| 海外出張が決まりそうです。なんだって・・・ | |
| バカと勢いのコラボレーション アカネ2重奏 (石川・フリー)  | 
    |
| 茜志 | うぉ〜。これが地中の中か・・・・。 国から地底人の調査して来いだなんて現代じゃ考えられないが つまりはそういうことなんだ。しかしすごい世界だな・・・  | 
    
| 飛山 | 先輩!このテレビ番組ザキヤマが超おもしろいっすよ!(笑) | 
| 茜志 | おいおい・・・。俺らは国から指令を受けて調査に来てんだ。 いつまでもうかれてんじゃねぇぞ!  | 
    
| 飛山 | そんな事言っても地中の中なんてずっとまっくらだし・・・・。 | 
| 茜志 | まぁ確かにそうだが・・・。 まぁでも何が起こるかわからないから注意しておけよ。  | 
    
| 飛山 | うぃっす!・・・ってあれ? | 
| 茜志 | どうした? | 
| 飛山 | 突然テレビが砂嵐になって・・・・。 | 
| 茜志 | 何!?地中でも見れるように改造しておいたテレビだったのに!? まさか・・・・奴らが妨害行為をしているのか・・・!?  | 
    
| 飛山 | くそっ!! 地デジ化・・・・ (地底人か・・・・)  | 
    
| 茜志 | そこは替えてなかった!? | 
| 熱いです。 | |
| 猛毒のシンガーソングライター RITz (北海道・コバルトプロ)  | 
    |
| RITz | <岡本真夜:TOMORROW> 毒蛾の数だけ腕かぶれるよ (涙の数だけ強くなれるよ) アスファルトにつく粉の脅威 (アスファルトに咲く花のように) いる者すべてを近づけないで (見る物すべてに怯えないで) 「あっ!足かぶれたよ!医者を呼んで!」 (明日は来るよ君のために)  | 
    
| 前回の欠席は水町の体調不良が原因。 | |
| 不気味の国のアリス ルクレチア (愛知・オフィスパーミッション)  | 
    |
| 神崎 | ねえねえユキ君。今日の収録の後、一緒に帰ってもらえないかな? | 
| 水町 | え?ああ、それはいいけどどうしたの? | 
| 神崎 | それが、この間帰り道に変質者に会っちゃってね……もしまた出たら、と思うと怖くてさ。 | 
| 水町 | 本当か、それ!?そう言う事なら一緒に帰るよ。 | 
| 神崎 | ん、ありがと。 | 
| 水町 | ユカに何かあってからじゃ遅いからな。で、どういう変質者だったんだ? | 
| 神崎 | うん、見た目は普通のサラリーマン風だったんだけど、目が血走ってて息が荒くて、 舌を出しながら笑ってて……あと、ハサミを持ってて。  | 
    
| 水町 | 怖っ!っつーか凶器持ってんの!? | 
| 神崎 | うん。それで、私に刃物を突き付けて……! | 
| 水町 | うわ、それ本気でヤバいじゃんよ?! | 
| 神崎 | 「舌切ってくれないか?」って! (「下着売ってくれないか?」って!)  | 
    
| 水町 | 変態マゾ!? | 
| このキャブラー名、迷惑じゃないよね? | |
| 愛に飢えた傷だらけのバラード それはきっと天津飯が長く勤まらない理由 (東京・Starbow Records?)  | 
    |
| 
             | 
      (童謡:アイアイ) | 
| 大西 | ア〜イアイ | 
| 枝折 | あ〜痛い (ア〜イアイ)  | 
    
| 大西 | ア〜イアイ | 
| 枝折 | 胃〜痛い (ア〜イアイ)  | 
    
| 大西 | 太田胃散だよ〜 (おさ〜るさ〜んだよ〜)  | 
    
| 枝折 | ああ、サンキュー。 | 
| そして、其れを武器にまた闘いだします | |
| 戦闘のRマゲドン バトルロワイR (宮城・藍殿バロワゾーン)  | 
    |
| 
             | 
      科学と魔術が交差する時、物語は始まる…… 科学技術によって超能力を開発する学園都市では、様々な能力者が 喧騒の絶えない日々を過ごしていた。  | 
    
| R(白井黒子) | 駅に着きましたわね、お姉様。 初春たちとの待ち合わせ場所までは電車ですぐですのよ。 | 
| ?(御坂美琴) | 今日は折角の休みだものね。アンタはいつもジャッジメントの仕事で「ジャッジメントですの。」 言ってて忙しいし。  | 
    
| R | お姉様、バカにしてますの? 黒子の仕事は「ジャッジメントですの。」と言うことではありませんの。  犯人の拘束や喧騒の収束、小さなボランティアまでやっていて忙しいんですわよ。  | 
    
| ? | まぁ、アンタはレベル4のテレポーターなんだから瞬間移動できるじゃない。能力を役立てれて良いわ。 それにしてもホント今はタッチ&ゴーの時代ね。 切符買ってる人がほとんどいないじゃない。  | 
    
| R | 毎回改札でタッチするだけですもの。 世の中どんどん便利になっていきますわね。 | 
| ? | あら? 改札口の向こう側で小さな女の子が一人で泣いてるわ。迷子かしら。 | 
| R | ジャッジメントの出番ですわ。 いち早く駆けつけ解決するのがわたくしのポリシーですの。 | 
| 
             | 
      (改札の向こう側へ瞬間移動) | 
| ? | ちょっと黒子、改札! | 
| R | タッチ面倒ですの。 (ジャッジメントですの。) どうしましたの? えっ!?私を離してくださいまし。 (ねぇ、私に話して)  | 
    
| ? | 駅員に事務室へ連れていかれてるじゃない!(ビリビリ) | 
| 実家は新潟にあり、長期休みは半日掛けて帰省します。 | |
| 実力拮抗の大乱戦 サバイバルゲーム (大阪・フリー)  | 
    |
| 小林 | お、矢島何パソコンで見てるんだよ? ん、「有名人、理想の奥さんランキング」かー。 なんか面白そうな企画じゃん。  | 
    
| 矢島 | そうだろ?最近はAKB48の総選挙とか、一般人が投票するケースが多いじゃんか。 だから俺もWEB投票したんだけど、残念ながら順位圏外みたいなんだよ。  | 
    
| 小林 | えっと、黒木瞳に安室奈美恵などがランクインしているわけだな。 一般男性が回答しているから、色々な意見があって面白いなぁ。 ところでお前は誰に投票したんだよ?  | 
    
| 矢島 | これがさぁ、彼女は凄く理想の奥さんだとテレビを見ながら思う訳よ。 長年幼い子供を面倒見ているし、家族付き合いも上手なんだよ。 旦那さんの度々の暴挙も大概は許してくれるし、 それにあの落ち着いた優しい口調が最高なんだけどなぁ・・。 なんで圏外になっているのか、不思議だよ!  | 
    
| 小林 | おー、すごい熱弁をふるうなぁ。なぁいい加減誰だか教えてくれよ、気になるじゃんか。 | 
| 矢島 | 次のページの圏外欄の一番上だよ。 あぁ、何でみんな分かってくれないのかなぁ・・。  | 
    
| 小林 | 了解。えーっと、一番上だな。・・ん、波野? | 
| 矢島 | ああ。理想の奥さんって事で、タイ子さんを推したんだよ。 (太鼓判を押したんだよ。)  | 
    
| 小林 | イクラちゃんは喜ぶけどな!! | 
| パソコンが壊れたのでネットカフェから。 | |
| 革命的暴走超特急 ABS (静岡・Project R4)  | 
    |
| 須藤 | 今日のヒーローインタビューは見事完封勝利の島本投手と 殊勲のサヨナラホームランを打った坂井選手です!  | 
    
| 坂井・ 島本  | 
      ありがとうございます。 | 
| 須藤 | まずは坂井選手、見事0−0の同点からのサヨナラアーチでしたが。 | 
| 坂井 | いや、もう9回に打席が回ってきてとにかく塁に出ることしか考えてなかったんですが まさかスタンドまで届くとは思ってませんでした。 何より島本さんが無失点に抑えてくれたからここは絶対負けられないな、と思って打ちました!  | 
    
| 須藤 | ではファンの皆さんに一言。 | 
| 坂井 | これからも応援よろしくお願いします! | 
| 須藤 | ありがとうございました。続いて9回を無失点に抑えた島本投手です。 どうですか、今日の展開は。  | 
    
| 島本 | とにかくランナーを出してもいいから1点を与えないような投球で攻めていきました。 ストレートの調子がよかったのでどんどん押していこうと。  | 
    
| 須藤 | やはり「暴れ牛」の異名通りのピッチングでしたね。 | 
| 島本 | チームもこれで波に乗れたらいいな、と思ってます。 | 
| 須藤 | 今日勝ってこれで3連敗のあとの4連勝。 まさに家畜の勢いですね。 (破竹)  | 
    
| 島本 | そっちの牛じゃないよ! | 
| 今回のチャレンジャー | ||
| アカネ2重奏 | 17 | |
| RITz | 8 | |
| ルクレチア | 10 | |
| ◎ | それはきっと天津飯が 長く勤まらない理由  | 
      18 | 
| バトルロワイR | 11 | |
| ◎ | サバイバルゲーム | 27 | 
| ABS | 15 | |
サバイバルゲーム、それはきっと天津飯が長く勤まらない理由です。