第67回ボキャ恵
恵原局長(クリムゾン)
砂田圭織アナ(オレンジ)
川口彰子アナ(パープル)
恵利圭(kei-yu)(ブルーグリーン)
友利優(kei-yu)(マゼンタ)
キャブラー(ブルー)
パネラーコメント(ブラック)
大きな文字は画面にテロップ表示のイメージ
チャレンジャーを見たい方はこちら
TOP3を見たい方はこちら
早く結果を見たいせっかちな方はこちら
| 本日のパネラー |
| - |
- |
- |
- |
- |
| 岡田三十 |
ガルベス |
清水K |
ABS(全角) |
恵原局長 |
今回もボキャ恵の時間がやってまいりました〜!
今年は節電に励もう!
まあ、スタジオも空調温度下げていますからね。
放送局も節電!という形だね。
それでも暑いわよ…ニーソを薄手にしたけどね…
ニーソはかなきゃいいんじゃないですか?
私のトレードマーク(の1つ)だもの!
それでは前回のKINGです。
六代目名人
笹戸暇郎 |
| 笹戸 |
大相撲界も八百長問題で大変なことになっている
今日親交のある関取と会ってオフレコで話を聞くことが出来た 実際幕内でも懸賞金とか外部の商品とか一切ないし NHKでも中継がないし、普段とは感じが違うそうだ そして何より夏場所という名前を使えないのが残念だと
さすがにもう八百長はないだろう?と質問しながら そういえば夏場所のかわりになんて名前だっけ?って聞いたら
昨日みんな八百長ですって答えてきた (技量審査場所ですって答えてきた)
まあオフレコだからだまっておくけどね |
ということで、前回のKINGは六代目名人を襲名した笹戸暇郎でした〜
笹戸: (一礼した後紙を手渡す)
え、これを読んで欲しい?
「前回救助隊のことが触れられていましたが、以前帝国でも設定を言ったかもしれませんが、
かなり昔のことなのでもう1回言います。あの救助隊の皆さんは基本的には
世界的にも有名な優秀な隊で、99.9%の救助率を成し遂げています。
残りの0.1%で救う価値がないとみなした者に対してはもう1つの姿を見せるという感じになっています。
冒頭に時間をいただける機会があったので言わせていただきました」
・・・だそうです
まあ、二面性を持っているということだね。
今回は第10位からまいりましょう!
| 10位 |
メジャー昇格までに20回以上出たのって自分か幹てつやくらいじゃないだろうか。
そう考えると感慨深い。
ロゼッタストーンズ |
初メジャーのロゼッタストーンズです!
今回、初のメジャーですね!
秋田:やっと時代が僕らに追い付いたなという感じですね。
元木:わーお、ビッグマウス。
初登場から4年以上・20回以上の参加…長かったな。
とりあえず、初メジャーなので自己紹介をお願い!
秋田:どうも、ロゼッタストーンズの納税している方こと秋田です。
元木:いや俺もちゃんと納税してるわ!あ、どうも僕がツッコミの元木です。
まあとにかくひと暴れしてほしいな。
秋田:もうね、スタジオをボロボロにしてやりますよ。
元木:本当にひと暴れしてどうすんだよ!
秋田:いやでもね、そろそろ大御所が活躍する時代を終わらせてやりますよ。
元木:わーお、またもやビッグマウス。
秋田:おい名人ども!よく聞け!いいか、お前らなんかなあ!お前らなんか・・・アレしてやる!
元木:思い付いてないなら言うなや!
何か緊張しているみたいだけど、私が色々教えてあげるんだからねっ!
秋田:海は死にますか?
元木:さだまさしかよ!
秋田:山は死にますか?
元木:もう良いって!
秋田:川は別にいいや。
元木:川も聞けよ!
さて、メジャー初戦、どうなるでしょうか…
古代人からの挑戦状
ロゼッタストーンズ
(埼玉・フリー) |
| 元木 |
♪こんぶこんぶこんぶつ〜ゆ |
| 秋田 |
こんぶと硝酸つこてるの
(こんぶをぎょうさんつこてるの) |
| 元木 |
死ぬわそんなもん! |
折角メジャーに上がって来れたのに、こんなネタじゃもったいなさ過ぎるよ!
何のCMかを書いた方が良かったのではないでしょうか?パッと見だけでは分からない方もいるでしょうし
以前、曲名を書かないで評価落としたという事例があってね…
前フリがないのであれば、「ヤマサ」のところまでうまくボキャぶればもっとインパクトが出て面白くなったと思います
唐突だし、インパクトにかなり欠けるし、何だか良く分かりにくかったし…
あと、幹さん以外にプリンプリンとかパイレーツもメジャー昇格に20回以上かかってる。
と言うよりも、実際はプリンプリンやパイレーツの方がメジャー昇格まで結構かかった。
以上豆知識でした。
シンプルながら、面白かったです。
幹てつやなら今週くらいはメジャーキープできそうだが・・・ ダメか(笑)。
うーん…どうだろうね。これは短くて正解のパターンだと思うw 変に前フリ長くしたらかえって切れ味悪くなってたかもしれない。
なんか容器もとけちゃいそうですね。
酸に強い容器なら大丈夫じゃない?
16点。まずはそのままの席でお待ちください。
| 8位 |
桜蘭高校ホスト部のドラマ化はホントに勘弁してください。
もし酷い出来だったら絶対に許さない。
ピッチ&チャップ |
|
| 9位 |
「日常」のエンディング曲に癒されまくり。
モノクローム |
|
| 10位 |
ロゼッタストーンズ
こんぶをぎょうさんつこてるの→こんぶと硝酸つこてるの |
16 |
<モノクローム>
1週で戻ってきましたね。
白川:良くも悪くも「困った時のおっぱいネタ」頼りですかね…。
黒田:つーか、本当はあのネタ前々回メジャーをキープする用に考えてたものなんだけどな。
白川:でもプレッシャーのせいですかね、どうしてもフリがまとまらなくて。
黒田:で、仕方なく別のネタ出して落ちたと。
白川:しかも収録が始まったとたんにフリのアイデアがひらめいて、
チャレ落ちが確定した時にはもう細かい部分までまとまってたので…皮肉なもんです。
それにしても上が凄いな……今回は大変だよ〜
白川:名人だけでランキングの半分埋まってますからね…。
もっとも残留争いにおいてはそれ以外のメンバーがより身近なライバルといえますけど。
黒田:少なくとも後輩(晴耕雨読)の前で無様な姿は見せられねえな。
関東はいよいよ地デジも間近!
白川:今だに時々、デジタルのチャンネルを押し間違えちゃうことがあるんですけど
「テレ朝=10チャンネル」「テレ東=12チャンネル」という
なじみのチャンネルが消えてしまうのはちょっとさびしいですね。
ウチも地デジにしたよ!
黒田:うちも千葉人の襲撃にあってモノクロテレビ壊されたんでしぶしぶ新しいの買いました!
白川:なんで普通に買い換えたって言えないんだよ! そしてまた過去の話引っ張るなって!
千葉県の方本当にごめんなさいごめんなさいごめんなさい…!
ウチは千葉出身とか、千葉在住の人が結構いるからね……
私も実家、千葉ですから(ニヤリ)
……川口さん、超怖い……
<ピッチ&チャップ>
こちらは久々のメジャーですね。
確か4年1ヶ月振りのメジャー……ですね。
C次郎:前回のメジャーの時は俺だけ出演できなかったので感慨深いものがありますねー。
P太郎:ていうか視聴者、よく俺たちのことを覚えてたな。その強靭な記憶力にビックリしたわ。
C次郎:でも1年ぶりの参加だったので本当に俺たちのこと忘れ去られてるかもしれないって不安はありましたね。
大丈夫だよ。忘れていないから。
C次郎:だから「おかえりなさい」「覚えてますよ」のコメントはホントに嬉しかったですよ。
P太郎:でもあれだけ痴態を晒しまくったら視聴者が忘れたくても忘れられないよな。
恥ずかしい姿を永遠に語り継がれる系のwebキャブラーですから我々。
それにしても急に出てきてメジャー昇格だからある意味凄いよ。まあ上位は名人だらけだけど(笑)
P太郎:何を言ってるんですか。俺たちだって伊達に『God
of
Challenger』って名乗ってませんよ。
C次郎:張り合うな!見苦しいから!!
P太郎:まぁ今回でまたチャレンジャー落ちするのは確定事項なのでね。負け戦をして帰りましょう。
これでまたフェードアウトしていって再び忘れ去られる準備を整えたいと思います。
そういえば、私はあなた達が「砂田さんが好きだ」と言ったことは覚えているんだからね!
P太郎:ん?えっ……あーハイハイ……そんな設定ありましたね。
じゃあ第4期が終わるまでに砂田アナを口説き落とします。それからボキャ恵卒業します。
C次郎:やーめーろー!!
まだ諦めていないのかよ…
☆ 地デジ時代の無彩色
モノクローム (埼玉・鋳☆スタジオ) |
|
【10年後の磯野家】 |
黒田
(ワカメ) |
ただいまー。 |
白川
(波平) |
コラッ、ワカメ!いったい今何時だと思っておる、このところいつも帰りが夜中だぞ! |
| 黒田 |
うるさいわねー、大学生ともなるといろいろ付き合いも増えるのよ。 |
| 白川 |
さてはまた飲み会か!?前にも言ったがお前はまだ未成年だろ! |
| 黒田 |
お酒くらい普通にみんな飲むわよ。そんなこといちいちうるさく言わないで! |
| 白川 |
それに近頃の服装はなんだ、派手な服着てブランド物のバッグやアクセサリー、
とても勉強をしに行く格好とは思えん。父さん、お前をそんな不埒な娘に育てた覚えはないぞ!
大体、そんな高そうなものをいくつも買う金がどこにある!? |
| 黒田 |
ほっといてよ、そんなのお父さんには関係ないでしょ! |
| 白川 |
それに母さんが言っとったぞ。この前、お前の体にアザや引っかき傷の跡があるのを見たと。
正直こんなことを考えたくはないが…まさか男に体を売ったりなどしとるんじゃないだろうな!? |
| 黒田 |
冗談言わないで!そんなことするわけないでしょ!
この服だってバッグだって、キャットファイトでお金貯めて買ったんだから!
(ちゃんとバイト) |
| 白川 |
十分いかがわしいわバカモーン!! |
空気を読まない雨男達
ピッチ&チャップ
(大阪・フリー) |
| P太郎 |
(C次郎に肩をぶつけるがそのままスルーする) |
| C次郎 |
おいコラ、どこに目を付けてんだ?
人様の肩にぶつかっておいて、謝り一つもないのか? |
| P太郎 |
チッ、うっせーな……。反省してまーす☆すんませんでしたぁ〜♪これでいいだろ。 |
| C次郎 |
なんだその態度?それが人に謝る態度か?てめぇ俺をナメてるだろ? |
| P太郎 |
なんだよ、謝り損かよ。俺今からバイトだから急いでるんだよ、早く開放しろボケ。 |
| C次郎 |
あぁ!?テメェやるのか!?
俺は高校時代は柔道で県代表も選ばれて全国大会にも行ったことがあるんだぞ!!
テメェなんか朝飯前レベルのクズなんだよ!!どうなっても知らねぇぞゴルァ!! |
| P太郎 |
……フンッ、なにが県代表だ?全国大会だ?ナメてんじゃねぇよ!
俺なぁ、こう見えても高校卒のフリーターなんだよ!
(暴走族の副リーダーなんだよ!) |
| C次郎 |
今、関係ねぇよな!? |
うーん・・・どっちも4点を付けたくなるようなインパクトが無かった。可もなく不可もなくという所ですね。
とりあえず順番に見ていきましょう。
単語がずるいよそれ(笑)。
モノクロームさんのは面白かったけど、設定をサザエさんにする必要は無かったかなとも思う。
何が面白いって設定をわざわざ磯野家という設定でワカメがキャットファイトをするということがw
その想像だけでやられるwwww
どんな設定だよ(笑)
前ふりで少し、ネタが読めたような感じがしますね・・・。
久々登場のピチチャプ。
これは面白かった。どこでキャブるのかなと思ったら、まさかのフリーター宣言!リアルにツボりましたwww
暴走族だからって喧嘩強いとは限らないよ?
暴走族の副リーダーより柔道全国出場のが強いと思うw
技を華麗に決めそうだよね。
:「副リーダー」→「フリーター」は違和感あるけど、全体的には上手いと思います。
これ本家でアニマル悌団がやった「すかいらーくの従業員」のオマージュなんだろうな。
あれ以上に情けなさがひどくてよかったです。
モノクローム・18点、ピッチ&チャップ・26点。
両組ともそのままの席です。
| 6位 |
今までで一番コント部分に全力投球したように思う。
晴耕雨読 |
|
| 7位 |
今年のプロ野球は異常なほどの投高打低。
統一球の影響がこれほど大きかったとは・・・
ているず |
|
| 8位 |
ピッチ&チャップ
暴走族の副リーダー→高校卒のフリーター |
26 |
| 9位 |
モノクローム
ちゃんとバイト→キャットファイト |
18 |
| 10位 |
ロゼッタストーンズ
こんぶをぎょうさんつこてるの→こんぶと硝酸つこてるの |
16 |
<晴耕雨読>
晴耕:どうも、審査員を黙らせた男です。
雨読:ある意味コメントをくれたのが同枠のいぶくろさんだけだったという。
晴耕:それもチンコメントな。
並居る強豪の中を勝ち抜いています…
雨読:といっても名人勢の下ですから…。
晴耕:ちょっとでも油断したらすぐ落ちる位置ですよ。
今回はモノクロもいるから、両方残りたいところだね。
晴耕:ただこのあと名人が2組控えてるんでねえ。
雨読:両方残るのは相当シビアです…。
まあ名人の壁を乗り越えないといけないけどね
雨読:もちろん、できることなら名人勢の中に食い込みたいです。
それにしても下ネタが尽きないねぇ。
晴耕:まあ使えそうなフレーズ思いついたら片っ端から書きとめてるので。
雨読:出した作品の陰に、形にならずに放棄されたネタのかけらもゴロゴロあります。
<ているず>
やっと…復活でしょうか?
<ルズは先週末に駆け込みで、高速1000円制度を利用してレンタカーを乗り回しフラフラの為、欠席>
テイ:はい。ただ・・・やはり児玉さんの司会ではないアタック25は未だに違和感が残りますね。
こっちはいつの間にか名人が5組も…
テイ:そうですね。名人の方々との力量の差は歴然としているので、ホントに座布団獲得は番組終了まで無理かもしれませんね・・・。
まあ、とりあえずメジャーポイント100Pも達成したからね。
テイ:前々から言ってるんですが、それはあまり意識していないので・・・とにかく、こうして出場させてもらう事が目標なので。
結局交流戦は…どうなんだろう。
テイ:ソフトバンク強すぎですね・・・ロッテはピッチャーが頑張っているんですが、 いかんせん打撃陣が・・・(苦笑)
ウチは優勝したんだからねっ!!
はいはい(呆れる)
笑いのセンスマイナス値
ているず
(神奈川・フリー) |
|
<幼稚園児2人の会話> |
| テイ |
うぇ〜ん!! |
| ルズ |
どうしたんだよ、テイ!? |
| テイ |
あ、ルズオくん・・・
うんとね「わらってはいけないごっこ」って言って、
ぼくがわらうと「テイ田、アウト〜!!」って言って、ぼくのおしりを、プラスチックのバットでたたいてくるの・・・ |
| ルズ |
えっ!?それで、テイをたたいたヤツはだれなんだ!? |
| テイ |
うんとね、けんじくんとなおきくん・・・ |
| ルズ |
けんじとなおきって、いつもテイをいじめてるヤツじゃん! |
| テイ |
そうなんだ、きっとまたぼくのおしりたたいてくるよ・・・うぇ〜ん!! |
| ルズ |
よくも、おれのだいじなともだちを・・・ |
| テイ |
ルズオくん・・・ |
| ルズ |
ガキ使め・・・
(あいつらめ・・・) |
| テイ |
怒る相手違うだろ!! |
ロハスとか関係なしに気ままな生活
晴耕雨読
(埼玉・鋳☆スタジオ) |
| 晴耕 |
――――――――――――――……… |
| 雨読 |
どうしたんですか晴耕さん?ボーっとしちゃって。 |
| 晴耕 |
ん? …ああ、ちょっと、ある学生時代の恩師のことを思い出しててな。 |
| 雨読 |
どんな先生だったんですか? |
| 晴耕 |
人生経験豊富でいろいろと含蓄のある話をしてくれたんだが、
特に「友達が人質にされた時の話」が心に残ってるなあ。 |
| 雨読 |
えー、それどんな話だったんですか!? |
| 晴耕 |
なんでも学生時代のある時、その先生が友達と繁華街を歩いていたところ
ナイフを持った男が警察に追われているところに出くわして、大勢の人がいる中不運にもその友達
が男に捕まり「来るな!これ以上近づいたらこいつを殺すぞ!!」と盾にされてしまったそうなんだ。 |
| 雨読 |
な、なんだかまるでドラマみたいな話ですね…。 |
| 晴耕 |
それで群衆が悲鳴を上げ街がパニック状態になる中、
警察が「関係ない一般人を巻き込むな、その人を解放しろ!」と言い、
先生も「お願いだ、彼を放してくれ!」と懇願したところ、なんとそいつは先生に向かって
「―――よし、だったらそこで全裸になってストリップショーをして見せろ」と言ったそうなんだ。 |
| 雨読 |
な、なんてことを言い出すんだ…。 |
| 晴耕 |
警察は先生に
「そんな要求に乗る必要はない。それに君が局部を露出したらそれを見過ごすわけにもいかない」
と言ったそうだが、先生は迷うことなくパンツを脱ぎ捨てると、群衆が見守るなか腰をくねらせて
黒光りする分身を振り子運動からのプロペラ回転、さらにブリッジの状態から
おたけぶ象のごとく屹立させると、足を跳ね上げて華麗なヘッドスピンを決めて見せたそうだ。 |
| 雨読 |
す、すごい…。 |
| 晴耕 |
それを見た男は「フッ…わかったよ、俺の負けだ」と言って友達を釈放し、警察に確保された。
しかしそれとともに先生も猥褻物チン列罪で捕まってしまった。 |
| 雨読 |
そんな理不尽な…。 |
| 晴耕 |
でも先生は最後にこう言ったんだ。
「私は何も後悔などしていない。あれ以来彼との絆はより深まったし、
そうして親友の命を守れたことを思えば逮捕されたことなどなんでもない。」とね。 |
| 雨読 |
へえ…、素晴らしい先生ですね。 |
| 晴耕 |
ああ。俺はあの人から学んだんだ、モロ出しのワイセツさというものを…。
(友達の大切さ) |
| 雨読 |
そこ!? |
栄光の巨人軍の統一球の影響モロ受けが個人的に笑ける(笑)。
そういう意味ではウチはなかなか打てなくも感じるんだよね……まあこの前フリだったらこうなりますよねえ・・・。
ガキ使をオチに使うのは読めたからなあ。
前フリから見ると、これは読めた。文面だけだと遠く感じるけど、感情こめて言葉にだすと然程不自然でもない不思議。ただ、コントの時点でガキ使は読めたのが残念。
確かに影響されますな。笑
いろいろ迷った。前半でオチが見えているにもかかわらず、どうしても笑ってしまう。そこがこのネタの売りなんでしょうかねー。
続いて、晴耕雨読
これはね・・・ショートのほうがよかったと思います。ここまでフリが長いと、後半の大オチが明らかに前半より見劣りしてしまうんですよね・・・。
裸で華麗なヘッドスピンとか卑怯w
長いコントが苦にならないくらいグイグイ引っ張られました。そしてオチも綺麗に決まって……いや、もう4点でしょう!ww
唐突に全裸になるのはあまり好きじゃない。
まあそもそも全裸フルチンネタはもう使い古されたと言うか、よほどオチを極めてこなきゃ受けない。
何でも全裸にしてもいいってもんじゃないけどね…
これは良かったです。ただ、前フリに力を入れすぎな感もありますね・・・。もうちょっとコンパクトにしたら読みやすくて良いと思います。
「モロ出しのワイセツさ」ってのがなんか語呂がいいな。
モロ出しよりもチラリズムの方が…あ、そんな意見は求めてない?
そっちの方が個人的には萌える。
ているず・18点、晴耕雨読・31点。
ているずは8位の席、晴耕雨読はそのままの席です。
| 4位 |
俺の誇り いつも共に 千葉ロッテマリーンズ Oh〜 It's my life!
イワトビペンギン |
|
| 5位 |
去年:圧倒的最下位 今年:普通の最下位 すごい進歩だ!!!
なまず体操 |
|
| 6位 |
晴耕雨読
友達の大切さ→モロ出しのワイセツさ |
31 |
| 7位 |
ているず
あいつらめ→ガキ使め |
18 |
| 8位 |
ピッチ&チャップ
暴走族の副リーダー→高校卒のフリーター |
26 |
| 9位 |
モノクローム
ちゃんとバイト→キャットファイト |
18 |
| 10位 |
ロゼッタストーンズ
こんぶをぎょうさんつこてるの→こんぶと硝酸つこてるの |
16 |
ここは名人枠です。
なまず体操は……今回はいないのか…
自分で出す場合、事前に収録をお願いしますね。そういえば、また新しい名人が出ちゃいましたね。
<イワトビペンギン>
緋水:笹戸さん、襲名おめでとうございます。
・・・というか、私達が始める前から、某所で名人でしたので、
新しい名人というよりも、偉大なる先輩という感じですね。
稲葉:いつ、緋水君の毛根が抹消されるか、びくびくしてますからね。
緋水:何で頭皮限定なんだよ!!
こっちは初代名人、永世名人だからね。 結構激しい戦いが見られそうだね。
稲葉:いえいえ、こちらは、先輩からいつも勉強させていただいている身なので。
芸能界で言えば、笹戸さんは、さんまさんやたけしさん。
一方僕らは、猫ひろしのTシャツですから。
緋水:僕らは、芸人ですらねぇのかよっ!ポーツマス!ポーツマス!
ロッテの交流戦は……
稲葉:・・・。(手旗信号で、フ・レ・ナ・イ・デ・ク・ダ・サ・イ)
緋水:そこも、笹戸さん方式かよっ!
やっぱりウチは強かった!だから緋水くんも…
稲葉:(手旗信号で、ウ・チ・カ・ワ・ヲ・ク・ダ・サ・イ)
緋水:だから、口で言えよっ!!
☆☆☆☆☆☆
四代目名人
なまず体操
(千葉・フリー) |
| 吉川 |
久しぶりだね、魚住君。中学の卒業式以来かな? |
| 魚住 |
そうだな…。2年ぶりか。
なんだか、あの頃が懐かしいな。
名門校に行ったお前と、バッテリーを組んでいたなんていい思い出だよ。
お前はまだ、あの「なまず高校」でピッチャーをやってるんだろ? |
| 吉川 |
うん。でも、やっぱり大変だよ。
練習についていくのもきついし、チーム内にはすごいライバルがいるし。 |
| 魚住 |
そうか…。さすが名門校だな。 |
| 吉川 |
うちのチームには同学年の加藤ってピッチャーがいるんだけどね。
同じ左投げで、直球も変化球も僕より上のいいピッチャーなんだ。 |
| 魚住 |
へぇ…。 |
| 吉川 |
正直、加藤には去年まで全く歯が立たなかったんだ。
でも、僕もあいつに勝てるよういっぱい練習したからね。
新しい球種も覚えたし、今ならあいつと投げ合っても勝てそうな気がするんだよ。 |
| 魚住 |
お、それは楽しみだな。 |
| 吉川 |
でしょでしょ。実は今度の紅白戦で、加藤と投げ合うことが決まってるんだよね。 |
| 魚住 |
勝てるといいな…エースになれるよう、応援してるぞ! |
| 吉川 |
うん、絶対勝ってみせるよ。
勝てば三軍、負ければ六軍だからね
(勝てば官軍、負ければ賊軍) |
| 魚住 |
加藤も控えなのかよ!エースの道は遠いな!!! |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
永世名人
イワトビペンギン
(千葉・フリー) |
| 緋水 |
たまの休日にサンリオピューロランドに来るのもいいもんだな。
普段からの仕事の疲れが癒されるなぁ。
ストレスも嫌なことも、吹っ飛んでいく感じだよ。 |
| 稲葉 |
(ぬんぬんぬんぬん) |
| 緋水 |
なんか、あっちからマスコットが歩いてきているな。
ここには、いろんなキャラクターがいるから、一緒に写真とか撮りたいよな。 |
| 稲葉 |
(ぬんぬんぬんぬん) |
| 緋水 |
うわ、こっちに向かってくるよ。
まさか、あのキャラクターってあの有名な子猫の・・・!? |
| 稲葉 |
(ぬんぬんぬんぬん)
いらっしゃいませ。ようこそサンリオピューロランドへ!!
お客様、ぜひ心ゆくまでお楽しみ下さい。 |
| 緋水 |
ええええええ!!
喋るのかよっ!しかも、なんかすごく業務的だし。
子供が見たら泣くだろ!! |
| 稲葉 |
(ぬんぬんぬんぬん)
何言ってるんですか。私は、子どもに夢を与えるサンリオのキャラクターですよ。
妻には逃げられ、子どもは引きこもり、友人には騙され、借金を抱えていても、
サービス残業をし、週80時間働いて健気に頑張っているキャラクターですよ。 |
| 緋水 |
お前、男かよ!しかも複雑な家庭過ぎるわ!
中の人の状況が心配だよっ!
本当に、あなたは、サンリオのマスコットキャラなんですか? |
| 稲葉 |
(頭を脱ぎ始める。) |
| 緋水 |
!? |
| 稲葉 |
過労、キツイです。
(ハロー・キティです。) |
| 緋水 |
それを言ったらダメだろ!!! |
名人2組いかがでしょうか?確かに普通の最下位だ今年は・・・
横浜は、もしかしたら5位あるよ。
ただ、マシンガン継投の中継ぎ陣の酷使がシーズン終盤や来シーズンに影響しないか心配。
これからどうなるかだね。うーん・・・3軍はまだしも6軍はあるのかなあ・・・。
このネタのために作った単語のような感じがしますね。
六軍まであると練習する場所を確保するだけでも大変そうだなぁ。
六軍まであるって相当な部員数なんだろうな。100人は優に超えてるだろうな。
この高校どんだけ層が厚いんだよ。w
どれだけの野球部だよ。
パの上位がダントツな方が今年の不安でして。
オチを見て「おお〜……」と感嘆の声を上げてしまいましたw 流石名人!
ボキャブラとダジャレは違うとよく言いますが、これは典型ですね。無理やりオチにつなげようとしてダジャレ風になってしまったみたいな感じでした。
名人らしいネタなのかどうか何とも言えないなぁ…
確かに。確実に共感を得ようとする姿勢とキャブリ力はピカイチですね。
イワトビさんは一本のコント作品として仕上がってる感じがします。その上でボキャ部分も綺麗に決まってて好印象。
これを量産出来るからこその永世名人なんでしょうね。
ネタ的にはオーソドックスと言う感じかな。なかなか良かったですよ。
ネタも良いですけどそれよりも(ぬんぬんぬんぬん)が面白かったですw
千葉ロッテはどうしちゃったんだろうね?
って自分、今回野球のことしか言ってねぇな。
そんなことも言ったらウチも(ry
なまず体操・26点、イワトビペンギン・32点。
なまず体操は6位の席、イワトビペンギンはそのままの席です。
ということは…
| 4位 |
イワトビペンギン |
32 |
| 5位 |
なまず体操 |
26 |
| 6位 |
晴耕雨読 |
31 |
| 7位 |
ているず |
18 |
| 8位 |
ピッチ&チャップ |
26 |
| 9位 |
モノクローム |
18 |
| 10位 |
ロゼッタストーンズ |
16 |
ロゼッタストーンズ、モノクローム、チャレンジャー転落〜
ているずは転落のピンチです。
続きまして節電対策に知恵を絞るチャレンジャーのコーナーです。
<CM>
今回は盛り上がって欲しいチャレンジャー!
過去の結果