<whitewhite>
安正:チャレンジャーのコーナー。今週もチャレンジャー15組のうち、最高3人までが、この流しそうめん会場から普通のひな壇に座れます
前田:というわけで、お久しぶりでございます
なんでスタジオ貸しきって流しそうめんやってんだよ!
流しそうめん、おいしいよ☆
なんで混じってるんだよ!
<blanc>
健:なんか久々に来たら来たで、さっきすごいこと言われた気がするんですけど。
blancがもっと凄いこととか言ってたじゃん。
健:先言っちゃうと、今回それじゃないんですよね。
舞:やれと言われたらやるんですけど。
けど・・・?
舞:どこまでやっちゃっていいですか?
つまみ出されない程度で。
<HIGH SPEED RUNNERS>
白石:夏ですか。
夏休みがループしなくて本当良かったです。
後藤:どこのエンドレスエイトだよ!
季節的にはもう秋だけど…ね。
<ぐるぐるデザイア>
(赤池、カメラの前に立ちさわやかな笑顔で)
赤池:ただいま!!
平針:喜んでんじゃねぇよ!えー、あっさりチャレに戻ってしまいました。ぐるぐるデザイアです。
赤池:まぁ、ね。落ちたのは仕方ないんだしもう一回上がればいいさ、と。
ちょっと今回は実験的なネタなんで上がれるかはわからないとこありますけど、同時に自信作でもあるので。
平針:大きく出たなぁ。あ、そうそう。ちょっと告知を。ぐるデザ、本日より「オフィス・パーミッション」に所属になってます。
事務所サイト、所属条件などは特にありません。
赤池:早い話「入りたい奴ぁ入れ!俺達は知らん!」という事です。
平針:うわ、身も蓋もねぇ。こんな俺らでよければ一緒にどうぞー。以上、ぐるぐるデザイアでしたー。
もし入りたい人がいたらどうぞ。
<アタックチャンス>
佐藤:15組のチャレンジャーから3組ほどAKB48メンバーに
   選らばれる予定です。果たして今回は誰でしょうか?
田仲:いや、そんな設定大嘘だから!
では、最初の3作品をご覧ください。
  
    
      | 久々の参戦。下ネタじゃないけど気にするな。 | 
    
    
      漂白の貴公子 
      blanc 
      (京都・オフィスHi-S) | 
    
    
      | 忍 | 
      ・・・っていうことがあったのよ。 | 
    
    
      | 健 | 
      大変だったなぁ、それは。 | 
    
    
      | 忍 | 
      ホントに、大変だったのよ。ねぇ、舞。 | 
    
    
      | 舞 | 
      ・・・え? | 
    
    
      | 忍 | 
      え?じゃないわよ。今の話よ。 | 
    
    
      | 舞 | 
      あー、ゴメンゴメン。 
            今ちょっと生きてなかった。 
            (今ちょっと聞いてなかった。) | 
    
    
      | 健 | 
      あっさり死にかけてんじゃねぇ! | 
    
  
  
    
      | 青木は最近、本仮屋ユイカにハマリだしている | 
    
    
      幻想的高松BOYS 
      PHANTOM 
      (香川・フリー) | 
    
    
      | 南原 | 
      あぁ…父親の仕事の都合で広島に行くことになってしまった… 
            俺はこのクラスを離れたくないよぉ… | 
    
    
      | 青木 | 
      おい、南原。ちょっとこっち来い。 | 
    
    
      | 南原 | 
      あ、はい… | 
    
    
      | 青木 | 
      え〜ここでみんなに悲しいお知らせがある。 
            今までこのクラスの人気者で、コスプレをすることが大好きだった南原だが、 
            今回、家庭の都合により、 
            ニコチャン大王に変装することになりました。 
            (広島の学校に転校することになりました。) | 
    
    
      | 南原 | 
      しねぇよ!! | 
    
  
  
    
      | おっ( ^ω^) | 
    
    
      風のように走り抜け 
      HIGH SPEED RUNNERS 
      (奈良・710プロダクション) | 
    
    
      | 後藤 | 
      でさー、運動会でソーラン節踊るんだけどどうする? | 
    
    
      | 白石 | 
      ・・・・ | 
    
    
      | 後藤 | 
      聞けよ! | 
    
    
      | 白石 | 
      ・・・・ | 
    
    
      | 後藤 | 
      聞け! | 
    
    
      | 白石 | 
      ・・・・ | 
    
    
      | 後藤 | 
      だから聞けってんだよ! | 
    
    
      
             
             | 
      相談無視 
            (ソーラン節) | 
    
  
地味ーな出だしになりそうな・・・
今回の一枠は全体的に面白いと思いますよ。この中だとハイスピさんが良かったですね。
なんだか極端だね。
blancは久々に出たね。ただ何となく言い回しが…と思ったんだが…どうだろう?
こういう言い回し使うやつの発言ってたいがいイラッとくるよね。
これ、居眠りしたときの言い訳に…使えないよな(笑)
死にかけてって、死んでんじゃねぇかよ(生きてなかった)。
どうしても下ネタに期待してしまう俺がいます。
blanc=下ネタという図式が出来上がっちゃてるみたいね。今までの1枠1番で最高の出来だと思います。blancらしいバカなボケですね。
「広島の学校 → ニコチャン大王」がちょっと遠目かなと。
ニコチャン大王の耳は足の裏にあるって知ってた?
それは初耳だね。そうしたらどうやって音を感知しているんだろ。と思ったけど。「だからどうしたの?」としか言えないので喝!で
BOOMERへのリスペクトは大いに結構ですけど、ボキャが遠すぎるんですよねぇ…。
このシリーズは上手く使えれば安定しそうなのでもったいなさが先にきちゃいますね。
この「家庭の事情ネタ」の汎用性の高さってホント半端ないですよね。
BOOMERは偉大だな、ボキャブラのテンプレを作った。この設定でやれば、誰でもボキャブラネタが作れるもんな。
・・・面白く作れるかどうかは
本人の力次第だが。
まあ、結局はそういうことですね。
やりたかったことはわかるんですけど、おもしろかったと言えば疑問がつきますね。
無視への流れをもう少し上手く作っていたら評価は良かったかもしれないです。
もう少しこういうのをやっていけばよくなっていくと思うよ。
相談無視はもうちょい前フリ長くしても良かったかなー。
HIGH SPEED RUNNERSはこれまでで一番いいんじゃないか?
それでも光るものはあるという人もいるみたいだね。
もうちょっとフリにひとひねりあった方が良かったと思います。
なぜ運動会でソーラン節。
よさこいソーランなら普通にやっている所あるけど…
なんかオチに対して無理やりフリを作った感じが否めない。語呂はいいのに、至極残念。
blanc・16点、PHANTOM・10点、HIGH SPEED RUNNERS・15点。
次の4作品!
  
    
      | 鼻なんてなくなればいい | 
    
    
      眠くなるガムっぽい 
      whitewhite 
      (兵庫・フリー) | 
    
    
      | 安正 | 
      ねー、きいてー | 
    
    
      | 前田 | 
      なにー? | 
    
    
      | 安正 | 
      ぼくのおにーちゃんねー、ひょーごけんのそろばんたいかいでゆーしょーしたんだよー | 
    
    
      | 前田 | 
      へー | 
    
    
      | 安正 | 
      いいだろー、かっこいーだろー | 
    
    
      | 前田 | 
      でも、それだったらぼくのおにーちゃんのほーがかっこいーよ | 
    
    
      | 安正 | 
      そうなのー? | 
    
    
      | 前田 | 
      ぼくのおにーちゃんねぇ、 
            敵をブレストファイヤーで焼き尽くしたんだよ 
            (県の腕相撲大会で勝ち進んだんだよ) | 
    
    
      | 安正 | 
      かっけー | 
    
  
  
    
      | 2週目にしてチャレンジャー落ち。「帰郷した気分」と赤池は語る。 | 
    
    
      揺れる心と三半規管 
      ぐるぐるデザイア 
      (愛知・オフィス・パーミッション) | 
    
    
      | 平針 | 
      なぁ、赤池。こないだ彼女とデートしてたらしいじゃねぇか。どこまで行ったんだよ? | 
    
    
      | 赤池 | 
      どこまでって言われたら、古い表現だが「Bまで」だな。 | 
    
    
      | 平針 | 
      すまん、聞き方が悪かった。どこに行ったんだ?って事だよ。デートスポットの話! | 
    
    
      | 赤池 | 
      なんだよ、そっちかよ。せっかく人がCに到達できなかった愚痴でも言おうと思ったのに。 | 
    
    
      | 平針 | 
      お前の頭の中はそればっかりか?! | 
    
    
      | 赤池 | 
      落ちつけよ。俺も彼女も天文部所属だからな。プラネタリウムに行って来たんだよ。 | 
    
    
      | 平針 | 
      おお。意外とアカデミックなデートしてんなぁ。 | 
    
    
      | 赤池 | 
      こう、座席が倒れて満点の夜空を見上げる訳だよ。そんで不意に彼女の方を向いたらさぁ、 
      「あ、流れ星!」って。プラネタリウムなのにお願い事してるポーズ取って、こっち見て笑うんだよ。 | 
    
    
      | 平針 | 
      何その彼女超可愛い。今、俺凄く敗北感感じてるぞ。 | 
    
    
      | 赤池 | 
      で、俺もそんな彼女を見てさ、 
      つい妄想しちゃったんだ。 
      昔、何人もの女の人が男の腰の下で 
      「イイのっ!」ってイッたんだろうな、って。 
      (つい想像しちゃったんだ。昔、何人もの女の人がこの星の下で祈っていたんだろうな、って。) | 
    
    
      | 平針 | 
      お前最低だな!? | 
    
  
  
  
    
      | 先日川遊びに行ってはしゃいでたら魚の死体を見つけてテンション下がって10分で家に帰った | 
    
    
      英雄たちの恥さらし 
      サンザンヒーローズ 
      (東京・フリー) | 
    
    
      
       
       | 
      うちの美術学校では卒業する際に皆で一つの作品を作って学校に展示する決まりがある 
      今日は新任の先生がその展示されてるものを見に来たようだよ! | 
    
    
      | B | 
      おぉ、これが我が学校の生徒達が作っていった作品ですか | 
    
    
      | A | 
      はい。こちらにあるのが5期生の作品です。5期生は活発な子が多かったので大胆な仕上がりでしょ? | 
    
    
      | B | 
      確かに確かに | 
    
    
      | A | 
      こちらが7期生。落ち着いた子が多く繊細なつくりとなっております | 
    
    
      | B | 
      なるほど・・・ん、この作品は? | 
    
    
      | A | 
      あぁ、これは(ピーーーーー)が(ピーーーーー)で(ピーーーーー)するところを(ピーーーーー)にしたかんじで・・・ | 
    
    
      | B | 
      ちょっと何言ってるのかわからないんですが・・・ | 
    
    
      | A | 
      というわけで、これは自主規制の作品です 
                   (10期生) | 
    
    
      | B | 
      モザイクアート!! | 
    
  
  
  
    
      | 自分の場合 金谷氏より嘉門氏の影響の方が強いのでこんな方向性になってしまう。 | 
    
    
      人生常に負け戦 
      鋳☆いんがむ 
      (埼玉・鋳☆スタジオ) | 
    
    
      
       
       | 
      【SMILY/大塚愛】 | 
    
    
      | 鋳 | 
      みんな集まって 
      さわいで青春して ふざけあって 
      これほどにない 幸せ者になる 
       
      SPICY 
      (SMILY) 
       
      パスタにジョロキア 
      (泣きたいところは) 
       
      ひとかけら入れて食べる 
      (1人でも見つけられる) 
       
      辛くて 涙目 
      (笑って 笑って) 
       
      尻の穴とか痛い 
      (君の笑顔が見たい) 
       
      タンドリーチキンは 
      (泣きたいときには) 
       
      香味スパイスで食べよう 
      (そっとそばにいてあげよう) 
       
      ナマステ ナマステ 
      (笑って 笑って) 
       
      インド料理って美味い 
      (君と明日会いたい) | 
    
  
しっかしまー、アホなネタが多いねぇこの枠は(笑)。
whitewhiteが久々に出たね。ネタとしては遠く感じてしまうのだが…ひらがな文の中で「ブレストファイヤー」が出てくるっていう異様さがいいですね。
県と敵は遠すぎやしないかなぁ、と。全体的にちょっと遠く感じました。
すごいシンプルな流れで面白いですねw
マジンガーZですね。知らない人のために。
ボキャ部分だけ漢字って逆に読みづらい。
おかえりなさいの1点付けます。いや、遠すぎだろこれ。
でもいつものホワイトのバカバカしさがあってよかったです。
「敵をブレストファイヤー」の苦しさがどうしても目立ってしまいますね。
でも、この子供の会話シリーズは
一種の様式美みたいな気がして好きですけど(笑)
それがwhitewhiteという図式が出来上がっているのかもしれないね。
デザイアは今のところよさそうな感じだが…
フリとオチが繋がってないんじゃないかなぁ。もっとストレートなフリでよかったかと。
流れとしてそういう方向が見えてるとインパクトは薄くなります。
バーカバーカ。(誉め言葉)
思春期の中学生じゃないんだから…
そんな妄想が頭をもたげてくるうちはCは無理だと思う(笑)
ボキャブラ自体はあまりヒネリがないものの、堂々とエロさをさらけ出してるところがいいです。
悪くはないですね。長文でも上手く出来てる気がします。
意外とシモも行けるのか?
ただ自主規制だけだったら2点打ってないかもと考えると、伏せ字の勝利かもしれないね、これは(笑)
そういう意味では某所のはいからを彷彿とさせますなぁ…。またこっちにはいから来ないかなぁ?
来てほしいけどね。
いや、モザイクアートってそういう意味ちゃうやろ。(わざとだろうけど)
あと「ちょっと何言ってるのかわからないんですが・・・」でサンドウィッチマンの富沢さんを思い浮かべた人は挙手。ノシ
ツッコミうまいなぁ。モザイクアートってそういう意味じゃないけど、素敵な言葉を選びましたね。うん、面白い。
ピー音はモザイクじゃない(笑)
放送禁止用語だよ!
展開も含めて、とても面白いと思います。
ネタも良かったんですがそれ以上に、
冒頭の状況説明の文章が変なツボに入っちゃって…w
なんだよ「身に来たようだよ!」って!なんでそんなさわやかなんだよ!!w
そっちの方が気になったんかい!
鋳☆いんがむさんのは「ナマステ ナマステ」の部分が馬鹿馬鹿しくていいな(笑)。
なるほど、嘉門達夫ね。そう言われれば節々にそんな感じがします。嘉門達夫好きな私としては、ここからもっと洗練されていくことに期待したいです。
うん、嘉門達夫ならこういうネタつくるだろうなぁ。でもこれ、ナマステがやりたかっただけじゃないか?後半、韻がめちゃくちゃですよね。
確かにこうしてテーマに合わせて押し切る感じの作風は嘉門さんっぽいですね。
まあ、ピンでやっているのと、こういう歌い口調がそう感じるのかもしれないね。ネタも悪くない。最後の1行がボキャブ的に合ってないので喝!で
この1行はオチのオチとして最重要だと思うので残念です
辛いと尻の穴まで痛くなるの?!
やってみたら?
whitewhite・16点、ぐるぐるデザイア・29点、サンザンヒーローズ・26点、鋳☆いんがむ・21点。
現在のメジャーの可能性は…。
  
    
      | 今回のチャレンジャー | 
    
    
      |   | 
      blanc | 
      16 | 
    
    
      |   | 
      PHANTOM | 
      10 | 
    
    
      |   | 
      HIGH SPEED RUNNERS | 
      15 | 
    
    
      |   | 
      whitewhite | 
      16 | 
    
    
      | ◎ | 
      ぐるぐるデザイア | 
      29 | 
    
    
      | ◎ | 
      サンザンヒーローズ | 
      26 | 
    
    
      | ◎ | 
      鋳☆いんがむ | 
      21 | 
    
  
ぐるぐるデザイア、サンザンヒーローズ、鋳☆いんがむです。
<CM>
まだまだ続くよ!
巻戻し
過去の結果