| ☆初登場☆ | |
| 初参戦! | |
| 殺人ブラバン 梅高吹奏楽部 (奈良県) |
|
| 白石 | 夏休みはやっぱりラジオ体操だ。 |
| 後藤 | ♪アザラシ カバが来た (新しい朝が来た) |
| 白石 | 水族館!?おまえんち水族館? |
| ☆初登場☆ | |
| 本来は白冬と倉造のコンビです。 | |
| 綺麗な夕日に負けないぞ! イブニングムーン (茨城県) |
|
| 審判 | ストライクツー! |
| 倉造 | あっ…!もうボールを投げたのかよ…。気がついたらもう2ストライクだ…。 ここでホームランが出れば、逆転満塁ホームランだというのに…。 |
| 白冬 | (審判にタイムのサインを送る。) |
| 審判 | タイム! |
| 白冬 | 倉造!…オマエさぁ、気がついたらバッターボックスに入ったとき、横しか見てなかっただろ。 だからバットも振っていないのに驚くんだよ。 |
| 倉造 | あっ…、スイマセン…。緊張していまして…。…以後気をつけます…。 |
| 白冬 | よろしい。…次バッターボックスに立ったらちゃんとションベンしろよな。 (正面見ろ) |
| 倉造 | 何でおもらしをしないといけないのですか。 |
| ☆初登場☆ | |
| 老舗Webキャブラー、満を持して登場! | |
| 迷走のパクリハンター 水割り→目障り (石川県) |
|
|
|
<<大阪の串カツ屋にて>> |
| 串カツ屋の親父 (水割り→目障り) |
お待ちどう様。<と言いながら注文された串カツを出す。> |
| 学生の客 (※エキストラ) |
<串カツにソースをつけ、それを食べながら> なるほど、素数というのは1とその数でしか割り切れない整数か…。 |
| 串カツ屋の親父 | お客さん、食事しながらも勉強ですか。関心でんな。 |
| 学生の客 | 素数は、2と3と5と7と11と13と14と…。 <と言いながら一口食べた串カツにソースをつけようとする。> |
| 串カツ屋の親父 | ちょっとお客さん! 素数は2を除けば奇数やで! (ソースの二度漬けは禁止やで!) |
| せめて、頼むから一つくらいは引き分けてくれ・・・。といいつつ、予選2位期待。 | |
| 宮島さんの神主が 御神籤引いて申すには Cord Name "Greg" (埼玉県) |
|
| 白濱 | ♪猛者ニッポン、サッカーのさ。 (棒が1本あったとさ) |
| 翼 | ♪勝ったかな? (葉っぱかな) |
| 白濱 | ♪「勝った?」じゃないよ・・・カメルーンだよ? (葉っぱじゃないよ カエルだよ) 萎えるんじゃないよ、般Peopleらよ・・・。 (カエルじゃないよ アヒルだよ) |
| 翼 | ♪6月、南アに野次ガーガー降ってきて (6月6日に雨ザーザー降ってきて) |
| 白濱 | ♪ファンが苦情言い響いて (三角定規にヒビいって) |
| 翼 | ♪感嘆もなく 負け3つ (あんパン2つ 豆3つ) コテンパン、不発、うん、ダサいな。 (コッペパン2つくださいな) |
| 二人 | ♪ぱっ、と勇退に悲しい岡ちゃん。 (あっという間にかわいいコックさん) |
| 自宅のベランダから建設中の東京スカイツリーが見えることに気がついた。 | |
| 地デジ時代の無彩色 モノクローム (埼玉県) |
|
| 白川 | はあ…。参った参った。なあ黒田、聞いてくれよ。 |
| 黒田 | あ、先輩。どうしたんですか? |
| 白川 | それがさあ、きのう課長…あ、灰谷課長のことな。…に誘われて呑みに行ったんだけどさあ。 …あ、駅前ビルの地下にある「けいゆう」ってとこな。それでまあとりあえずビールと枝豆注文して、 っていうか日本人て呑みにいくと必ずといっていいほど「とりあえずビール」っていうよな。 でもってまず一緒に注文するのは枝豆だよな。誰が決めたわけでもないのになんでだろうな。 この辺どうしてなのか誰かに一度調べてもらいたいよな。……でまあそういうわけで 「とりあえずビール」っていうじゃん?それが課長はさ、いきなり芋焼酎注文するんだよ。 まあ確かに課長が焼酎好きっていうのは聞いてたけどここまでとは知らなかったよ。 |
| 黒田 | はあ…。 |
| 白川 | で、呑み始めて…枝豆つまみながらな。そうそう、その枝豆がさ、なんか質が悪かったんだよな。 中身がちっちゃいのとか、あと中身が入ってないのもあったりしてさ、そういうのが多くて。 塩の振り方も大ざっぱって感じでなんか全然味ついてねーなーって思うところもあれば 塩が塊になってて食った瞬間思わず「ブッ!」ってなっちゃうのもあったりしてさー。 まあ150円だったから安かろう悪かろうって感じなんだけどさ。他のメニューも全体的に 低価格ではあったけど味もそれなりってところで。でも課長は気にいっててよくあの店に行く みたいなんだけどな。まあ課長といえど経済事情が苦しいからな。あ、なんで苦しいって 知ってるかっていうとその後聞いた話で出てきて知ったんだけど、その話ってのが… |
| 黒田 | は、はあ……。 |
| 白川 | えーと、まあ呑み始めたわけよ。俺はビール、課長は芋焼酎で。で、一息ついたところで 課長が話し始めたわけ。「最近うちに帰りたくなくて…」って。ああ、もちろんこのあと 財布が寒い話も出てくるんだけどさ、まずはそこから話し始めてさ。ほら、課長って恐妻家じゃん? って、黒田はそのこと知ってたっけ? |
| 黒田 | ええまあ、一応…。 |
| 白川 | うん、それならいいんだ。ちなみに奥さん群馬県出身なんだってさ。よく「かかあ天下とからっ風」 なんていうけどまさしくって感じだよな。…でまあ、それで、家に帰ると奥さんに 「残業する割に給料が少ない」なんだのよく言われるようでさ…って、給料少ないったって 俺らよりはもらってるはずだけどさ。まあ独身の俺らと家族がいる課長の場合と一概には 比べられないけどさ。それで奥さんが怖いからついつい呑んだりして時間稼いでから帰ったりって ことを繰り返したりしてるそうなんだけどさ。でもそれで今度は「全然子供に構ってやってない」って 言われてるようでさ。あ、課長のところお子さんもいるんだよ。男の子が一人、4歳だったかな? いわゆる「待機児童」ってやつだそうでさ、保育園に入れたいんだけど空きがなくて入れないって。 だから課長の奥さんもパートとかしたいけどそれも思うようにできないみたいでさ。 それもイライラの原因になってるのかな?……まあそれで課長もその子供と、 遊んでやりたい気持ちはあるけどその子が好きなことによくついていけないっていうのよ。 いわゆるヒーロー戦隊とか仮面ライダーとかがやっぱり好きなんだそうだけどさ、あ、その子がね。 でも課長はそういうのサッパリで技とか武器とか何がなんだか覚えられないって言っててさー。 でも課長の世代だったら子供のころ特撮物いろいろ見てておかしくないと思うんだけどなあ。 俺がガキの頃なんか… |
| 黒田 | …せ、先輩! |
| 白川 | ん? |
| 黒田 | あの…、さっきから話がくどすぎるんで脳天かち割らせてくれませんか? (要点だけ話してくれませんか?) |
| 白川 | そこまで気に障る!? |
| 前回のネタを作った5分後にできたのがこのネタです。 | |
| ☆ 探し求めし黄金郷 エルドラド (東京都) |
|
| 飯田 | いや〜我がエル・ド・サーカスの人気がうなぎ上りなのも空中綱渡りの君が来てくれてきたおかげだよ。 |
| 村田 | ありがとうございます。社長。 |
| 飯田 | しかし、普段は若手アイドルとか若い女優に妄想しかしてない君が いざ本番になると綱の上ですごいパフォーマンスを繰り広げるからすごいよなぁ。 |
| 村田 | いや、それがプロってもんですよ |
| 飯田 | そうか、しかし空中綱渡りって怖くないのかね。君は演技中、下にマットもネットも敷かないだろう。 |
| 村田 | そうですね。確かに怖くないって言ったら嘘になります。 でも、必要なのは精神力です。 |
| 飯田 | 精神力かね? |
| 村田 | そうです。もちろん平衡感覚やテクニックなどは必要ですが それ以上に必要なのは高さに打ち勝つ心、そしてあとはひとつの事を思う集中力です。 この2つがあれば空中綱渡りはそう難しくないんですよ。 |
| 飯田 | そんなもんなのかね。 |
| 村田 | そうですよ、実際、綱渡りしてる時、 自分は志田未来でイキかけてるだけですし (「下見ない」って言い聞かせてるだけですし) |
| 飯田 | どういう精神状態で綱渡りしとるんだね!?君は! |
| 周りがあんまりW杯に関心が無いのが残念。 | |
| ☆ きゃきゃってこいやー!! Hurdle Race 1373 (東京都) |
|
|
|
(プルルルルル・・・) |
| 一条 | もしもし |
| 皆実 | あ、一条か。悪いんだけど、明日の西武戦行けなくなった。 |
| 一条 | えっ、マジで!?あんなに楽しみにしてたのに。一体どうしたんだよ |
| 皆実 | だって、また帆足なんだもん (腹壊したんだもん) |
| 一条 | 予告先発見たのか!! |
| 白吉はケツあごの人を見つけると、そこにメモをはさもうとする。 | |
| ☆☆☆ 受けと攻めの凌ぎ合い 凹&凸 (埼玉県) |
|
| 相葉 | なんだこれは・・・、ふざけやがって。 文句言ってやる。(ピポパポピ、トゥルルルル) |
| 白吉 | (ガチャ)はい、恵友新聞の白吉です。 |
| 相葉 | すみません、先日インタビューを受けた相葉ですが。 |
| 白吉 | あー、お世話になっておりますー。記事、ご覧になりましたか? |
| 相葉 | 「なりましたか?」じゃないよ! なんですかあの記事!僕、あんなこと言ってませんよ! |
| 白吉 | あれ、何か問題でもありました? |
| 相葉 | 問題も問題だよ! 僕は確かにカーン総理大臣のことを話しましたけど、 「カーン総理大臣のおでこのポッチを押すと頭からバズーカ砲が出てくる。」なんて言ってませんよ! |
| 白吉 | えー、でもそういうニュアンスのことは言われてたはずですけど・・・。 |
| 相葉 | 言ってませんよ! 僕は「カーン総理大臣にはスナイパーの如く、鋭い目線で仕事して欲しい。」って言ったんですよ! なんですかおでこのポッチって!確かに気になりますけど! あと、この文章はなんですか! 「ミュージシャンのKANは『愛は勝つ』けど、総理大臣のカーンは『眠気が勝つ』」って! ミュージシャンの話をした記憶なんてないですよ! |
| 白吉 | いや、相葉さんがちょっとKANに似てるかなぁと思いまして。 |
| 相葉 | KANに似てるって言われたところでリアクションの取り方がわかりませんよ! とにかく、僕の言葉いじってふざけないでください!訂正してください!訂正! |
| 白吉 | いやー、でもこういう内容だったと思いますので、認識の違いじゃないですかねー。 |
| 相葉 | だーかーらー!僕の発言とは明らかに違うでしょうよ! これを一般の人が読んだら、僕のイメージが悪くなるでしょ! |
| 白吉 | いやー、でもそんな雰囲気で話されていたので・・・。 |
| 相葉 | あんたなぁ!人貶めといてそんな言い方ないだろ!ふざけるなよ! 謝罪しろ!早く訂正して謝罪しろよ! |
| 白吉 | あのねぇ!さっきから聞いてれば訂正訂正・謝罪謝罪って! こちらはあなたの話を一部偏向しただけですよ! (変更) インチキをしたいだけです! (認識の違いだけです!) |
| 相葉 | ふざけるなぁぁぁ!!! |
| 今回のチャレンジャー | 梅高吹奏楽部 | 10 | |||
| フォーチュン | 14 | イブニングムーン | 14 | ||
| K3ドリル | 13 | 水割り→目障り | 24 | ||
| トライチーフス | 6 | Code Name "Greg" | 24 | ||
| ロゼッタストーンズ | 21 | モノクローム | 23 | ||
| 大船橋 | 21 | ◎ | エルドラド | 28 | |
| センデロス | 22 | Hurdle Race 1373 | 19 | ||
| ◎ | ぐるぐるデザイア | 31 | ◎ | 凹&凸 | 33 |
| →→→→→→→→→→ | ←←←←←←←←←← |
| ているず いぶくろ アタックチャンス |
凹&凸 ぐるぐるデザイア エルドラド |
| →→→→→→→→→→ | ←←←←←←←←←← |
| 疾風迅雷のトリプルアクセル NA・GI・SA NO SINDBAD (神奈川県) |
|
| B | 「お前、たいやきくん?」 |
| A | 毎日〜毎日〜僕らはI don't know〜 (鉄板の) |
| B | たいやきくん!? |
| 水中からの貫通攻撃(アタック) バイトロン (京都府) |
|
| A | 訪問販売でものすごく高い商品を言葉巧みに買わせようとしたやつがいたんですよぉ〜 |
| B | なぁ〜しぃ!! 買っちまったなぁ!! (なぁ〜にぃ!! やっちまったなぁ!!) |
| A | あんた被害者かい!! |
| 投稿No.200X マシンガン (奈良県) |
|
| - | しかし、すげーな。 中二で風呂なんて。 (プロ) |
| ゆとり教育が生み出した最大の汚点 シューティングスター (東京都) |
|
| A | よし。じゃあ早速だけど「直角三角形の辺の長さの比」って何のことか分かるか? |
| B | ああ、それくらいだったら俺でも分かるよ。 サイン ウサイン ベンジョンソンだろ? (サイン コサイン タンジェント) |
| A | 後半陸上選手になっちゃってるよ。 |