<ABS>
島本:さあ皆さんお待ちかね、チャレンジャーのコーナーです!
須藤:その髭引っこ抜いてくれようか
やめてくれ。そういえば坂井がいないね。
島本:北京五輪はだいぶ前に終わったんですけどねえ・・・
須藤:偽装・・・
島本:何を!?誰が!?
<S.O.N>
村田:今日はいつもよりチャレンジャーが少ないけど、負けずに盛り上げていくぞーっ!
松本:まずは、パネラーに一言物申す!
まるでうめざわ風だけど、何だ?
松本:伊藤さんすいません、DSにしちゃいました。
村田:先週のトークネタかよ! 個人的な連絡事に使うなよ!
<PHANTOM>
南原:どうも、PHANTOMです。
青木:今回もよろしくお願いします。
南原:それよりも今、香川県民は困ってることがありまして
青木:そうですね。
南原:四国ではなかなか雨が降らないもんですので早明浦ダムの貯水率が無くなってしまいます。
青木:そうですね。これは香川県や徳島県にとっては困ったことですからね。
南原:だから、もう台風が来るぐらいしか頼ることは無いですね。
青木:うん、でも、台風が来るような気配は今のところ無いですね。もし、貯水率がゼロになったらどうすればいいのか…
南原:以上、香川県民が困っていることでした。
<カオス品評会>
会長:久々に、来ましたよ(笑)
他人:(笑)ってなんだ!?(笑)って!?
会長:10組しかいないのに、俺達が残っていること自体凄いんですが。
他人:ともかく、頑張ります〜。
会長:そういえば、QMA、局長と同じ所でやりましたよ!
他人:会長は、それよりもビシバシチャンプが気になってましたけどね。
カードネームは何だか気になるぞ!つか、
これ見られたのか!!
(本当にスガイ苫小牧で8月度の店舗首席を取ってしまいました。)
<モノクローム>
久々に出てきたねぇ。
白川:今までボキャの勉強のためにちょこちょことここの過去放送を見ていたんですが
この度ようやく見終わりまして。これからはボキャ帝とか他の番組の放送も見ていく予定です
。
それがちゃんと役に立ってますか?
白川:そうですね。どんなネタが受けやすいかとか、キャブラーとしてのキャラづけの勉強にもなりますしね。
黒田:俺らもそのうち周りからいじられるぐらいになりたいですよ。
白川:それから自分が思いついたボキャブラが既出だった時にそれに気づけるのも大きいですね。
知らずに出して1回分棒に振るのはもったいないですから。
黒田:そうそう。ボキャはオンバト企画と違って毎回結果が出てからじゃないと次の収録ができないから、
少ない出場機会を1回でも無駄にはできない!
白川:だから既出ネタに限らず、自信のないネタを片っ端から投稿して一つ一つの評価を聞くには時間がかかりすぎるので、
思いついた中から良い評価が期待できそうなネタを選んで完成させて…という感じで。
黒田:さらにキングを取るにはまずメジャーに上がってそれから改めて狙わなきゃならないから
「できたネタをどういう順で出すか?」ってことも考えなきゃならないし。
白川:そんなわけでネタ選びもネタ作りも力が入る作業で頭が疲れます。(苦笑)
…ってなんだか話がずれちゃってすみません。(さらに苦笑)
何かグダグダだなぁ。
3作品をご覧ください。
どうにもなりません。 | |
混沌の中に巻き込まれて カオス品評会 (北海道) |
|
会長 | 最近、映画化する漫画、多いね。 |
他人 | 中でも、あの漫画は、怖かったな。 |
会長 | 殺人事件に影響与えたとか言うやつね。 |
他人 | たしか、名前は・・・ |
会長 | え〜と、樋口君がなく頃に。 (ひぐらしのなく頃に) |
他人 | oh!ルネッサンス!? |
某所で本家の動画を見てようやくこの番組がどういう体で行われているのかを把握。 | |
地デジ時代の無彩色 モノクローム (埼玉県) |
|
|
【故郷(ふるさと)】 |
白川 | ♪うさぎ追〜いし かの山〜 |
黒田 | ♪コブラ吊〜るし 焼こうかな〜 (小ぶな釣りし かの川) |
白川 | どこの民族だよ! |
せめて1度だけでも予選を通過したい | |
幻想的高松BOYS PHANTOM (香川県) |
|
南原 | 悪いことはやめるんだバイキンマン!! (バイキンマンに水をかけられる) うわぁ!!…か…顔が濡れて…力が…出ない… |
青木 | アンパンマ〜ン!! |
南原 | バ…バタコさん… |
青木 | アンパンマン!! 私、裸よ!! (新しい顔だよ!!) |
南原 | 変態か!! |
カオス品評会から順番に見ていこうか。
「ひぐらし」の発祥は漫画じゃなくて同人ゲーム(アマチュアによる自己創作)ね。
確かにメディアミックスしててコッチ側じゃない人にはどれが原点かわかりにくいかもだけど。
ネタはまあ普通かな…。
ルネッサンスが無いと髭男爵とわからない。
これ、ルネッサンスがやりたかっただけだろ?
ひぐらしかぁ…今度調べてみようか。モノクロームはどうだろう?
薬になりそうです。
蛇は肉食ってるし、爬虫類だから多分不味いよ? 旨い肉を持ってる動物はね、皆草か魚を食ってるんです。
ミスタが言ってた。 …生まれてこの方ベジタリアンって人間は美味いのかな?
じゃあ食べてみる?(笑)
コブラはタイあたりに行けば食えると思ったが。
1回くらい、食ってみたいとも思う。
私は食べたくないなぁ…まあ、うなぎならいけるが。最後はPHANTOM
元の言葉は「新しい顔だよ」じゃなくて「新しい顔よ」じゃない? ちょっと吹いたけどそれまでの流れと関連性がないのがねえ…。
そして視聴者の子供達は目覚めるわけですか、色んな意味で。
放送できないでしょ(笑)
裸のバタコに欲情できたら一流ですよ。僕は一生二流でいいです。僕は一度でいいから皆にネタを評価されたい。
何がしたいのかわからない展開だった。もっと前フリが無いと・・・。
3組共に、もう少しコント部分を長く作っていれば得点が上がっていたかもしれませんね。
まあ、今後の参考にしてほしいなぁ。
カオス品評会・9点、モノクローム・16点、PHANTOM・23点。
古河曰く「オリンピックでメダル取れないならWBC出るな」 | |
若さ故の老害 オッティーユーリ (北海道) |
|
根本 | ♪玄海灘の潮風に 鍛えし翼たくましく |
畑野 | 俺の携帯見なかった?席離れて間に落としたらしいんだよ |
根本 | ♪疾風のごとくさっそうと 栄光めざしはばたけよ |
古河 | そういえばお前のソフトバンクだったよな |
根本 | ♪いざゆけ無敵の若鷹軍団 いざゆけ炎の若鷹軍団 |
畑野 | せっかくソフトバンク戦なのに何かテンション下がるな |
根本 | ♪誰かが誰かがソフトバンク落とす (我らの我らのソフトバンクホークス) |
畑野 | あ、たぶん俺のだ |
冬眠してました、お久しぶりです。 | |
穴だらけのボキャブラリー。 レンコン (神奈川県) |
|
レン | は、初めまして。レンといいます。 |
コン | コンといいます、よろしくお願いします。 |
レン | あ、はい。お願いします。…さ、早速なんですがあの、えっと、ご趣味は? |
コン | 僕の趣味は、虫を観察したり育てたりする事ですかね。 |
レン | は、はあ。 |
コン | 虫ってのはどいつも本当かわいいんです。目に入れても痛くないくらいですよ! |
レン | す、素敵な趣味ですね。 |
コン | はい。…レンさんの趣味はなんなんですか? |
レン | 私ですか?私はえっと…その…… |
コン | ……さっきから大丈夫ですか?緊張してるのかな? |
レン | はい…私、今回が初めてのお見合いなもので…。 |
コン | それなら僕も同じですから大丈夫ですよ。 まあ、お互いかたつむりとか舐めて、 リラックスしていきましょう! (堅苦しいのはやめて、リラックスしていきましょう!) |
レン | できるか! |
坂井は北京五輪の取材のためお休みです。 | |
革命的暴走超特急
ABS (静岡県) |
|
|
(お見合い) |
島本 | あの・・・ご趣味は? |
須藤 | エロ詩吟です (絵と手芸です) |
島本 | 天津木村!? |
まずはオッティー。
いくら携帯がソフトバンク製だと言っておいても「ソフトバンク落とす」という表現は不自然でしょう。
言葉や語呂も遠いですし。
ホークスネタを出せば優ちゃんが喜ぶとでも思ってるのか!(笑)
私はそこまで単純じゃないわよ。
ソフトバンクの応援歌に手抜きと違和感を感じるのは僕だけじゃないはず。 未だに『ダイエー』って歌うことあるし。
ネタは…リズムというか、テンポがよくない気が。
それにしても思いのほか伸びなかったなぁ。次はレンコン。久しぶりだねぇ。
語呂はすごくいいんだけどこれもボキャ内容が突飛なんだよなあ。
お見合いネタがダブりましたが、コントからボキャまでの流れがしっかりとされていたレンコンさんが上だったかと。
まぁ、カタツムリも種類によっては食えるからな。 自分は食いたいとは思わないが・・・
実際、エスカルゴ料理があるからねぇ。
何故にカタツムリを食おうと考えたのか。
つか、お見合いでかぶるか!!最後はABS
なんというモロ被り。これは完全にレンコンの勝ち。「手芸」と「詩吟」が遠いし、流行りの芸人を持ってくるのも
ネタ自体のクオリティも高ければいいけど、この出来では安易に乗っかった感バリバリでいただけない。
坂井さん、いいなぁ、北京行けて・・・。
ネタとはあまり関係ないじゃん。
あいつは鳥肌・江頭に次ぐ程度のヤバさを持っている… ちょっと無理はあるけど面白いので。
ABSは、もちっとフリとツッコミをしっかりやってみてはと思うのだが・・・
3人が一言ずつ言って終わる。毎回、同じパターンじゃないか。
過去に他のキャブラーさんでもあったような気がするのですが、メンバーの人数が決まっているならば、
コントに全員出せるようにした方が良いかと思います。
ABSさんの場合は、坂井さんがどちらかの親役を演じていれば、振りも長くなって良かったと思うのですが…。
まあ、本当の所3人にしていても2人だけ出すというのは自由だからねぇ。これはABSに軍配か。
オッティーユーリ・8点、レンコン・21点、ABS・27点。
今年はクーラーを使わずに夏を乗り切ることに成功しました。 | |
ラフ・エリア・ネットワーク
みやこねっと (大阪府) |
|
戸神 | みやこねっとの! |
逢阪 | ボキャブラコント! |
戸神 | 「不正行為」 |
|
|
逢阪 | やはり試験期間中の校舎にはいつもと違う緊張感が漂ってますなぁ。 |
戸神 | 校長先生大変ですよ〜。 |
逢阪 | おや、教頭先生じゃないですか。随分と慌てた様子ですが何かあったんですか? |
戸神 | 一大事ですよ。 今日から定期試験ということで校内を見回っていたんですが、 日本史のテスト中に『マンガ日本の歴史』を堂々と読んでいる者がいたんですよ。 |
逢阪 | う〜ん、それは見過ごせないですねぇ。 |
戸神 | はい、あんなマンガの使われ方を天国の石ノ森先生がご覧になったらさぞやお嘆きになったことでしょう。 |
逢阪 | いや、石ノ森章太郎への顔向けみたいな意味で見過ごせないわけじゃないですから。 ともかく、その不正を働いている者がいるという情報は本当なんですね? |
戸神 | ええ、この目でしっかりと見ましたから。 あれは完全に担任夢中でした。 (カンニング中) |
逢阪 | 教師の方かよ! |
前回のトークをした後に思いついたネタです。口調はニコ動で勉強。 | |
さまよえる大学生 S.O.N (埼玉県) |
|
松本 (こなた) |
やぁ、いらっしゃい。ささ、あがってあがって。 |
村田 (そうじ ろう) |
ん? お友達かい? |
松本 | あぁ、こちら友達のかがみんとつかさだよ。 |
村田 | いらっしゃい。 ゆっくりしていってね! …ん? もう1人いるみたいだな…ずいぶん暗い顔してるけど… |
松本 | あぁ、あの子は死ぬ気なんだよ。 (みゆきさんだよ。) |
村田 | すぐに止めなさい!! |
旭川にユキチャンは来るのか!? | |
一直線に明後日の方向へ
HIGH−POP (北海道) |
|
小沢 | さあ最後の直線に入った!先頭はバタフライタンク!リードは2馬身! さあ、ここからアリスフォックス伸びてくるか! 残り200を切った!まだバタフライタンク粘っている! ここで内からゴールデンコンビ!ホワイトサイダーも一気に伸びてきている! ここで先頭はゴールデンコンビ!先頭はゴールデンコンビ!残り100メートル! ゴールデンコンビ粘る!内からホワイトサイダー!さらに大外からアカネデュエットが先頭に迫る! しかしここはゴールデンコンビ譲らずゴールイン!1着はゴールデンコンビ! 見事な走り!しかし掲示板には審議のランプ! 勝ち時計は1分45秒3!上がり3ハロンは38秒6! 勝ったのはゴールデンコンビ!ですが現在審議となっております! えー、最後の直線でセンデロスがちょっとアリスフォックスに寄っていましたが、 これについてでしょうか?確定までお手元の勝馬投票券は捨てずにお持ち下さい。 さて、現在審議中となっていますが、このまま到達順通りに確定しますと、 単勝が4番ゴールデンコンビで6.3倍、 馬番連勝4番11番で365.7倍、人気薄アカネハーモニーが2着で高配当と・・・ |
伊上 | えー、只今のレースにつきまして・・・ |
小沢 | あ、今場内アナウンスが流れてますね。 |
伊上 | 最後の直線走路において、 アリスフォックス号のチンコがでかくなった事について審議となっています。 (進路が狭くなった) |
小沢 | そんなの審議するな! |
1年ぶりですね、きゃはっ☆ | |
臥薪嘗胆デッドアングル 劇団ヴァージニティー (宮崎県) |
|
牧原 | よーし、席につけ。出席とるぞ。まずは有田友佳子。 |
有田 | はあい。 |
牧原 | 大牟田月緒。 |
大牟田 | はい。 |
牧原 | 恩田美奈子。 |
美奈子 | はーい。 |
牧原 | 山村秋野。・・・なんだ、秋野は今日も休みか? |
有田 | これでもう1週間だね。 |
美奈子 | また引きこもっちゃってゲームばっかりしてるんじゃない? |
大牟田 | いや、それがどうも違うらしいんだ。 |
牧原 | 大牟田、何か聞いているか? |
大牟田 | 実は秋野の親父さん、会社をクビになったらしいんです。 |
牧原 | 本当か?初耳だったな。 |
大牟田 | それで、生活のために色々と金を工面してるらしいですよ。 |
有田 | かわいそう・・・。 |
大牟田 | 秋野自身もこんなときだから、といろいろ協力してるみたいです。 |
美奈子 | 大変ね。 |
大牟田 | なんでも無理して尻をゲイに売って生活してるとか。 (プレステ3やWiiを売って) |
牧原 | 腐女子が喜びそうなシチュエーションだな! |
みやこねっとからみようか。
教師の方なら別に読んでてもいいと思うけど…。
マンガ日本の歴史がすごくないみたいな感じですね。
教師が試験中に漫画を読む・・・カンニングし放題!?
よく漫画ならありがちなパターンだけどね。次はS.O.N
あやまれ! みゆきさんにあやまれ!
みゆきさんはいらない子じゃありません!
私としてはまあ好きなキャラかなぁ。何か似ている部分があるし。
フリで、かがみんとつかさがあったものの、それが、オチのみゆきさんに活きるとは限らない。
S.O.Nさんの人名ネタが認められたら自分もチャレンジしたいネタがいっぱいあります。
人名ネタは当たりはずれが大きいからねぇ。HiGH−POPやったじゃん!
馬たちのネーミングセンスがいいですね。競馬をよく知らない自分でもかなり面白かったです。下ネタの人を下ネタでいじるオチも見事。
……なのに「アカネデュエット」が「アカネハーモニー」 に変わっちゃってるのでそこで減点。なんてもったいない。
ブラボー!おお…ブラボー!なんか全体的に巧いし、ましてや難しい競馬の実況をネタにしきったのが!
競馬とか麻雀とかは巧いのが見てみたいネタだからな…
ある意味斬新だね。
バカヤローお前ぇ(笑)。 冷静に見てたら急にチンコとか変なワード出すなやぁ。吹いちゃったよ。
HIGH−POPは、今週のここまでで一番面白かったな。アイツ、チンコでかくするの得意じゃん?
ツッコミと同じです。そんな事で審議するな〜!ただ最近ランプが付いてる掲示板が減ってきて残念です。
それ競馬場!最近はLEDが多いかな。
<蝶戦車>
森下:バタフライタンクの失速っぷりがリアル。(笑)
川道:現状を表してるねぇ〜。
最後は劇団ヴァージニティー。
さすがって感じですね。クオリティはGOODです!
おおっ、おかえりなさい!…って、自分がここへ来てから劇ヴァの審査するのは初めてなんですけどね。
芸風が相変わらずなのはいいですがちょっと遠いかと。
相変わらずの芸風でよかったよ(笑)
というか近況の「きゃはっ☆」が(自分内では)牧原さんらしくなくてちょっと気持ち悪い…。
腐女子、これをストーリーにしてくれません。
復帰初戦はどうだろうねぇ。
みやこねっと・25点、S.O.N・21点、HIGH−POP・40点、劇団ヴァージニティー・24点。
ということは…
今回のチャレンジャー | ||
カオス品評会 | 9 | |
モノクローム | 16 | |
PHANTOM | 23 | |
オッティーユーリ | 8 | |
レンコン | 21 | |
◎ | ABS | 27 |
◎ | みやこねっと | 25 |
S.O.N | 21 | |
◎ | HIGH−POP | 40 |
劇団ヴァージニティー | 24 |
→→→→→→→→→→ | ←←←←←←←←←← |
蝶戦車 ているず 二人劇団 |
HIGH-POP ABS みやこねっと |
→→→→→→→→→→ | ←←←←←←←←←← |
探し求めし黄金郷 エルドラド (大阪府) |
|
A | ♪〜♪〜♪〜♪〜 |
B | えぇこの度は、 10日以上新幹線にお乗りいただきありがとうございます。 (東海道新幹線) |
A | そんなにかかるの!? |
最早この屋敷に不可能はないッ!
所謂ブルジョワジー、若しくは従者の迷走 (東京都) |
|
A | まあまあ。それよりも使いの品、お持ちしました。 目障りです。みな不満で参っておりますので、御早目に死んで下さい。 (水割りです。お客様が参っておりますので、御早目に呑んで下さい) |
B | そうです!これで我々はよりスカッとできます! (ソーダです。これで割ればよりスカッとしますよ) |
A | …メイドは後で地下室の御仕置部屋に来い。執事は馬小屋掃除三ヶ月だ。 |
伝説の無職が現れた! ドラゴニート (和歌山県) |
|
A | さすがニートなのだ、…で、どう支払うのだ? |
B | 合挽で。 (代引) |
A | ハンバーグでっ?! |
予選落ちはまさに落ちるべくして落ちた面々ですね。ネタ的な意味で。
ちなみに、自分が出したネタと全く同じことをやられたのはこれで2度目です。
10日以上は有名ですよ。
「水割り」→「目障り」は爆笑問題の名作でしたからねぇ…
知らなかったんだろうと思いますが、運が悪かったですね…
ボキャ帝にもそういう感じのキャブラーいたからなぁ。